佐渡農漁体験創発協議会
- インターンシップ受入
- 完全週休2日制
- 副業可
- 学歴不問
- 未経験歓迎
- 育休制度あり
- 正社員
- 営業職
- 移住支援金対象
- 社宅・賃貸補助あり
- 第二新卒歓迎
- 年齢不問
- 退職金制度あり
- 年間休日100日以上
- 転勤なし



代表メッセージ
Message
数字で見る会社
Number
従業員数

8 名
平均年齢

0 歳
平均勤続年数

0 年
創業年

2024 年
男女比

男 0:0 女
平均有休取得率

0 %
月平均残業時間

4 時間
※すべて取材時の数字です。
先輩の声
Voice

guest house UZU佐渡 管理責任者
神蔵 智子
私は佐渡出身で、大学進学の際に島を出てから首都圏の方で長い期間、営業マネージャーや店舗マネージャーなどの仕事をしていました。
コロナ禍で私自身がコロナを経験した時、本当に自分がやりたい事を見つめ直した際に、生まれ育った大好きな佐渡に貢献できるような仕事をしたいと思い帰ってきました。
佐渡に帰りたいと思っても、最初は自分に合う仕事が見つけられない状況だったのですが、スマイルファームの求人を見かけた時に、これが私がやりたい仕事だと感じ、すぐに応募して現在に至ります。
私が勤務しているguest house UZU佐渡は、食材の宝島「佐渡」を知ってもらい堪能してもらうために、ガストロノミーの拠点として作った、滞在型施設です。
お客様をご案内する際に私自身も新しい事を発見しながら、それをまたお客様に提供できる。
そういった良い体験の循環を行えているところが、この仕事を選んでよかったと感じてます。
私たちがやっている仕事は、日中は外で農業や漁業を体験してもらって、夜はゲストハウスに宿泊してもらう、そのアテンドをするお仕事。そして、ゲストハウスの管理運営があります。
お客様や地域の方とのコミュニケーション、事業の情報発信など、パワフルに活動できる方が来てくれるといいなと思ってます。
佐渡が大好き!そんな方なら一緒に仕事を楽しめるはずです。

福利厚生
Welfare
- 福利厚生・待遇
- ・各種社会保険完備
・昇給あり(業績による)
・賞与あり(業績による)
・交通費規定支給
・有給休暇あり
・車通勤可