植木業・カキ養殖業

仕事内容
【佐渡の自然を活かす新規事業を展開中・UIJターン歓迎・各種手当など充実待遇!】
春から秋は主にお客様のお宅で植木の手入れ作業を行っています。
剪定・伐採・草刈などを複数人で行うことが多いです。
入社当初は切った枝葉や草刈した草の運搬・清掃などの簡単な軽作業から少しずつ作業を覚えて頂きます。枝葉ゴミの処分の時は軽トラ(軽トラ)を運転していただきます。
「oh!庭ya!佐渡店」として加盟しており安定した仕事量と、分かりやすい作業手順、使いやすいツール類が揃っています。
冬は加茂湖でカキ養殖業を行っています。
入社当初はカキ小屋でカキの殻むきや種つなぎ作業(室内作業)を行っていただきます。
たまに漁船でイカダまで行ってカキを引き上げることがあるかもしれません。
カキの殻むきから少しずつ作業を覚えて頂きます。
佐渡の自然を感じ、活かすお仕事です。
植木職・カキ養殖を通して島ならではの経験が積めます。
株式会社佐渡活は庭のお手入れとカキ養殖事業を展開する多角経営企業です。
2025年春以降、ハネカキを活用した新規事業を予定しています。
自然が好きな方、体験も歓迎です。
・基本的に土日休み(年間休日118日)
・長期休暇、有給は計画的に取得OK
・スタッフ全員、未経験・異業種出身
・正社員登用あり
- 給料
- 月給 ¥190,000以上
※研修期間(6カ月~10ヶ月):¥180,000以上
- 勤務時間・休日
- 勤務時間
8:00~17:00
※休憩90分あり:午前・午後に各15分、お昼60分
(10:00 〜 10:15、12:00 〜 13:00、15:00 〜 15:15)
月約160時間勤務
年間を通して基本的に残業ほぼなく、ワークライフバランスが取れる環境です。
休日
基本的に土日休み(年間休日118日)
年間変形労働時間制を導入
春・秋:土日休み、夏:隔週で土曜休み、冬:土日と平日1日休み
長期休暇:年末年始、GW、お盆休み有り
有給休暇(法定通り支給)、事前申請で自由取得可
- 勤務地
- 本社:新潟県佐渡市新穂37
株式会社佐渡活
及びカキ小屋(佐渡市加茂歌代270-3)
・車・バイク通勤OK
・転勤なし
- 応募資格・条件
- ・要普通免許(AT限定不可)
・MT車は練習できるのでペーパーでもOK
・未経験者歓迎(もちろん経験者も歓迎)、ブランクある方もOK
・UIJターン歓迎
・45歳位迄の方 例外事由3号のイ(長期勤続によるキャリア形成のため)
・髪型・髪色自由
・服装自由(作業に適した服装)
- 待遇・福利厚生
- 交通費規定支給(通勤距離により算出)
休憩時のドリンク支給
昇給年1回(前年度実績:5,000円位)※業務実績等により算出
賞与年1回(前年度実績:1.5ヶ月位)※業務実績等により算出
子ども手当 月2,000円/人(高校卒業まで)
退職金有(企業型DC/企業型確定拠出年金)
結婚祝金・出産祝金有
カキ小屋作業時の手袋やエプロン等支給
カキの販売時は社割有り
会社工具無料貸出(チェーンソー・草刈機など)
蜂に刺された時の対応として「エピペン(アナフィラキシー補助治療剤)」支給
健康診断無償(年1回)
繁忙期慰労粗品プレゼント
髪型自由、髪色自由
新年会・懇親会・BBQイベントなど全額会社負担、社内サークルなども歓迎
熱中症警戒アラートが発令された日は休憩時間増加
- 試用期間
- 6~10ヶ月
※各事業の運営期間が異なるため入社時期により試用期間は6ヶ月~10ヶ月程度まで変動します。※他同条件 ※固定残業代なし
- 募集人数・募集背景
- 1名(欠員補充、事業拡大など)
- 応募後の流れ
- 書類審査
↓
1次面接(オンライン)=出来るだけオンライン対応可で
↓
2次面接(対面)
↓
内定