佐渡汽船株式会社
- 運輸業、郵便業
海上運送事業・道路運送事業・港湾運送事業・旅行業
- インターンシップ受入
- 完全週休2日制
- 副業可
- 学歴不問
- 未経験歓迎
- 育休制度あり
- 正社員
- 営業職
- 移住支援金対象
- 社宅・賃貸補助あり
- 第二新卒歓迎
- 年齢不問
- 退職金制度あり
- 年間休日100日以上
- 転勤なし


当社は本土と佐渡島を結ぶ、旅客・自動車・貨物の輸送を行う定期航路事業を営み、佐渡島民の生活航路として、またビジネスマン・観光客の交通手段として、公共性の高い海上運送機関です。
また、経営方針として『親切、丁寧な応対』を掲げ、お客様には安全・快適な船旅を、貨物には確実・迅速な輸送を行うことをモットーとしています。

代表メッセージ
Message
数字で見る会社
Number







※すべて取材時の数字です。
先輩の声
Voice

営業部 営業企画課 主任
隅田 未紗子
私は佐渡出身で、ずっと佐渡で生活しております。
中学生の時に生徒会をやっていてその活動の中で、人と接していく事の楽しさを知り高校生になってからは実際に接客業に就きたいと言う思いが強くなりました。
高校を卒業して佐渡汽船に就職し、ベテランと言える長い年数働いています。
この仕事を始めて、私は学生の頃には知らなかった佐渡の事を知れて、その魅力と文化を島に来られる方に伝えられる事にとてもやりがいを感じています。
これから応募してくれる方は佐渡が好きっていう事は大事だと思います。
私の仕事であれば接客も必ず入りますから、人とコミュニケーションとるのが好きなの方は向いています。
佐渡汽船も新しい若い力がとても貴重だと思っているので遠慮せず島、海、人が好きな方は応募してください。

営業部 営業企画課
池田 涼太
私は新潟市出身です。
最初は地元で建設系の仕事をしてみたんですけど合わなくて1年ほどですぐに辞めてしまいました。
その後は若いうちに色々と勉強したくて神奈川県鎌倉市で人力車の仕事を始めました。
鎌倉だけではなく、京都や湯布院なども経験し色々な事を学べました。
鎌倉ではホテルの仕事も経験しました。
30歳になる頃に生まれ育った新潟で仕事をしたくなり、佐渡汽船へ就職しました。
実は2024年4月入社なのでまだ1年経ってません。
今までのサービス業の経験や体力なども活かせる職場で仕事はしやすく感じてます。
佐渡汽船は寮もあるので、島で暮らしたいとか住む所がないけど帰って来たいって人にとても都合が良いです。
仕事も色々とあるので、応募職種をよくみて来てくれると嬉しいです。

輸送部 佐渡フロント課
川崎 美遥
私は新潟県三条市の出身です。
京都の大学に進学していました。
一度は関西で就職をしたんですけど、新潟に戻りたいなって思いが強くなり帰ってきました。
私は元々佐渡にも興味があって、船旅も好きなんです。そう言った理由もあり佐渡汽船が自分にはあっているのではないかと思い2024年5月に佐渡汽船に入社しました。
まだ入社して半年ほどしか経っていないので、今は仕事で覚える事がたくさんあります。
私はお客様の観光案内、販売、電話対応、窓口など様々な事をしています。
この仕事はお客様をサポートするような事も多く、人に関わり人の為に何かをしたいって思いの方は働きやすいと思います。

福利厚生
Welfare
- 福利厚生・待遇
- ・各種社会保険完備
・交通費規定支給
・車通勤可
- 給与・休暇
- ・昇給あり(人事評価制度による)4月
・賞与あり(業績による)7月、12月
・有給休暇あり