株式会社ナルサワコンサルタント
- 建設業
- 学術研究、専門・技術サービス業
《農業土木は県内トップクラス》《平均有給取得12.2日》《住宅手当・通勤手当あり》新潟県内全域で展開する地域密着型企業。自分のアイディアを新潟に残そう!
- インターンシップ受入
- 完全週休2日制
- 副業可
- 学歴不問
- 未経験歓迎
- 育休制度あり
- 正社員
- 営業職
- 移住支援金対象
- 社宅・賃貸補助あり
- 第二新卒歓迎
- 年齢不問
- 退職金制度あり
- 年間休日100日以上
- 転勤なし


【企業は何より人にある】
この社訓を胸に、私たちは70年にわたり歩んできました。建設コンサルタントとしての仕事は、“人と人”との関わりがあってこそ成り立つものです。
私たちは、「建設コンサルタント」「調査・測量」「補償コンサルタント」の3つの事業部を展開し、公共事業の構想から測量・調査、設計に至るまで、社会インフラの整備に技術で貢献してきたプロフェッショナル集団です。
地域社会が抱える課題やニーズは、時代とともに絶えず変化しています。これからもその変化に応え続けるためには、「新潟県・佐渡の産業や暮らしを支えたい」という思いを共有できる、あなたの力が必要です。佐渡の豊かな未来、持続可能な社会をともに目指し、「今、何ができるのか」「これから何をすべきか」を一緒に考えていきませんか。
あなた自身の意欲と努力が、地域の発展に直結する。その実感と達成感を、きっと味わえるはずです。あなたと出会える日を、心より楽しみにしています。

代表メッセージ
Message
数字で見る会社
Number







※すべて取材時の数字です。
先輩の声
Voice

新潟支店 佐渡出張所 技術部主任
堀口 勇気
私は佐渡出身で高校卒業をし、短期大学に進学しました。
佐渡に帰ってきてからは今とは違う職種の仕事をしていました。
ナルサワコンサルタントには知人の紹介で転職をし、1年間は臨時社員として働き色々と学びながらスタートできました。
勤め始めて7年になるのですが、今ではいろいろな責任も出てきて仕事のやりがいを感じながら勤務しています。
佐渡出張所は人数が多くはないので、みんなで情報を共有し気軽に相談しながら仕事ができています。
建設に携わる仕事なので、イメージとしてはキツイ印象を持たれる方もいると思いますが、今は労働環境が良くて福利厚生も手厚くなっています。
私は佐渡の恵まれた自然環境の中で休日は家族や自分の時間を大切にし、安定した仕事をすることができています。
佐渡に興味があったり、帰ってきたいと言う方は是非一緒に仕事をしましょう。

福利厚生
Welfare
・年間休日125日
・超過勤務手当(社内規定による)
・休日勤務手当(社内規定による)
・資格手当(社内規定による)
・慶弔見舞金(結婚祝金3万円、傷病見舞金3万円、災害見舞金など)
・特別休暇(結婚・母性健康管理・出産・忌引)
・産前産後休暇(産前6~14週間、産後8週間)
・子の看護等休暇(5~10日間、時間単位でも取得可)
・介護休暇(仕事と介護の両立支援「トモニン」に登録)
・育児短時間勤務制度
・介護短時間勤務制度
■ハラスメント防止規定(相談窓口及び対策委員会設置)
■社内表彰制度(選考基準及び表彰審査会あり)
- 住宅手当
- 通勤距離20km以上の社員が対象 ※上限あり
- 通勤手当
- 上限 月額31,600円 ※条件あり
- 資格取得支援
- 受講料・受験料の支給等
- 育児休業
- 男性の実績あり
会社からも推奨しています
- 年次有給休暇
- 年間20日間(内時間単位16時間)
- 扶養手当
- 配偶者1万円 その他2人まで各5千円ほか