アイマーク環境株式会社
- 生活関連サービス業、娯楽業
- インターンシップ受入
- 完全週休2日制
- 副業可
- 学歴不問
- 未経験歓迎
- 育休制度あり
- 正社員
- 営業職
- 移住支援金対象
- 社宅・賃貸補助あり
- 第二新卒歓迎
- 年齢不問
- 退職金制度あり
- 年間休日100日以上
- 転勤なし


弊社は1947年の両津大火の時に、創業者が立ち上げた青年団が事業化された企業です。
今年で75周年になります。両津地区の家庭ごみ収集運搬を基軸として浄化槽の管理清掃、し尿汲み取り、お宅かたづけ業を行っています。
社会貢献をベースにしていますので、一般的な清掃業よりも、地域が元気になるようなド派手なパッカー車で走り、海岸清掃を子供たちとしたり、島内に少しでも笑顔が増えるように日常の業務をしています。
単発で公民館講座や高校の出前授業、ゴミ収集車体験会などイベント登場もしています。
不要になったものを少しでも生かせるよう、古着・リユース品としての輸出、着物古布アップサイクルプロジェクトへの寄贈などもしています。
「美しい佐渡を私たちは子孫に残しませんか?」

代表メッセージ
Message
数字で見る会社
Number







※すべて取材時の数字です。
先輩の声
Voice

総務課
N・K
佐渡出身で高校卒業後に少しだけ新潟市の方で過ごしていた期間があります。
佐渡に帰って来てから、すぐにアイマーク環境株式会社に就職しました。
社歴はかなり長くなりますけど、それだけこの会社は居心地が良く、先輩にもわからな事を聞きやすい環境でした。
私は仕事のスケジュール管理や全体的な事務作業をしています。
今は仕事量が増えて来ているので、一緒に働いてくれる社員が増えてくれると本当に助かります。
スキルや経験は気にせずまずは応募していただけると嬉しいです。
細かいところに気が付ける視野の広い方、特に気使いが出来る方は私達がやっている仕事に向いていると思います。

総務課 課長
R・S
私はずっと佐渡で生活しています。
高校在学中にこの会社を知る機会があり、佐渡市に関係する仕事なので安定感もあるという事で就職しました。
職場環境がよく、何かあればすぐに同僚や社長に相談する事ができます。
私は長く勤めているので以前は紙ベースで仕事をしていましたが、現在はコンピューターで書類を管理するように変わって作業を覚えるのに苦戦する事があります。
応募してくれる方はコンピューターやネットワークに明るく機械に強い方だと嬉しいなって気持ちはあります。
この会社は色々な業務があるので、仕事内容をご覧いただいてやりたいって気持ちがあれば、遠慮せずどんどん応募してください。
一緒に働ける社員が増えるのを楽しみにしてます。

福利厚生
Welfare